保育園トップ > 子育て支援センター はじめのいっぽ > お知らせ掲示板
戸外の草花はもうすぐ春が来ますよと訪れを感じさせてくれていますね。
今年度も残すところ1ヶ月となりました。「まだハイハイだったのに、今は走れるようになったね」「お話が上手になって、会話が楽しめるようになったね」と大きく成長していく姿をお母さんたちと一緒に喜ばせていただき、また、支援センターをご利用いただきありがとうございました。これからも、子どもたちや子どもたちに関わる全ての方が過ごしやすく、行きたくなるような支援センターを目指していきたいと思います。ぜひ、あそびに来てくださいね。待っています。
3月から令和3年度の登録がはじまります!!
毎年4月からの新年度ごとに登録をしていただいています。
現在、登録、利用してくださっている方も新たに登録用紙に記入していただきたいと思います。
まだ、利用したことのないお友達もこの機会にお誘いしてぜひ、あそびに来て下さいね♪
「ママ講座」の受講者も募集しています。5月開講(月2回、全6回)概ね、1歳未満の親子対象です。
興味がある方は、お気軽に支援員までお問い合わせください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
1日 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 |
|
||||
8日 | 9日 | 10日 | 11日 | 12日 |
みかんサークル ★ |
ピーチサークル ★ |
招待利用者 ★ |
||
15日 | 16日 | 17日 | 18日 | 19日 |
すくすくエンジェル |
こんにちは絵本 |
|||
22日 | 23日 | 24日 | 25日 | 26日 |
|
年度末休み(〜4/6) |
|||
29日 | 30日 | 31日 |
|
|
年度末休み(〜4/6) |
☆3月9日(火) 大きくなったねの会(みかんサークル) 10:30〜【6組限定】
☆3月11日(木) 大きくなったねの会(ピーチサークル) 10:30〜【6組限定】
☆3月12日(金) 大きくなったねの会(招待利用者) 10:30〜
12日(金)は、いちごサークルや来年度、就園予定の支援センターにたくさん遊びに来てくれた親子で招待状を受け取った方のみの参加になります。
※「おもいでアルバム」の申し込みは、受付中です。 3/5(金)受付〆切
来園受付中です 9:00〜16:00 必ずご自分で予約をしてくださいね。
電話予約はおこなっておりません
3月9日(火)11日(木)12日(金)10:30〜
支援センターに遊びに来てくれた1年、2年、3年の成長をみんなで喜び合いませんか?
支援センターで楽しんだことを振り返りながら、楽しい時間をすごしましょう。
会の最後に事前に申し込んでいただいた、「おもいでアルバム」をプレゼントさせていただきます。
たくさんの方のアルバムの申込みと大きくなったねの会の参加をお待ちしています。
「おもいでアルバム」の申し込みは3/5(金)〆切
※支援センター利用回数や行事参加が少ない方は、写真がないことがあります。
その場合は、アルバムが作成できません。ご了承ください。
2月16・18・19日(火木金)9:30〜
牛乳パックの親王台に折り紙を折った、おひなさま,おだいりさまを作ります。
おだいりさま、おひなさまどちらかにお子さんの写真を貼ります。簡単にできますので是非、ご参加ください。
※兄弟姉妹で参加の方は、できる限り上のお子様でご参加ください。
サークル日以外でも製作することができますが、場合によっては、キットを持ち帰ってご自宅で製作していただくことになる事もあります。
3月17日(水)11:00〜
毎月、大須賀図書館の司書さんが読み聞かせをしてくれます。
絵本、実用書、小説など本を貸出用にもって来てくれ、入れ替えをしています。図書館の利用者カードが無くても借りることができます。
親子で本に親しんでくださいね♪
「こんな本が見たい」などリクエストも受け付けています。
◎ 利用を控えていただく
◎ 利用するにあたり
吐く息は一段と白さを増して寒さも厳しいですが「おにはそと!ふくはうち!」と元気な掛け声で災害や病気などの悪い物を追い払い、“立春”を迎えましょう。
寒い朝は、お布団から出ることがつらく、生活リズムが崩れがちです。生活リズムが崩れたまま過ごしていると風邪をひいたり、感染症にかかりやすくなったりしてしまいます。生活リズムを整えて、栄養補給、十分な休息を心掛け、家族みんなで感染症の流行期を元気に過ごせるといいですね。
保育園の園庭を自由開放します。安心、安全な保育園の園庭であそびませんか?
飛行機や海賊船のすべり台、ブランコや砂場など自由にあそぶことができます。ご家族の方も是非、ご一緒にお越しください。室内の開放は原則ありません。
※保育園玄関より西側に行った黒い門から入っていただきます。支援センター横の昇降口に受付があります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
1日 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 |
|
||||
8日 | 9日 | 10日 | 11日 | 12日 |
建国記念の日 保育園であそんじゃおう |
誕生会 ★ |
|||
15日 | 16日 | 17日 | 18日 | 19日 |
ピーチサークル ★ |
こんにちは絵本 |
みかんサークル ★ |
いちごサークル ★ |
|
22日 | 23日 | 24日 | 25日 | 26日 |
すくすくエンジェル |
天皇誕生日 |
☆2月12日(金) 1・2・3月生まれさんの誕生会
10:30〜 【10組限定】 誕生児優先
☆2月16日(火) ひなまつり製作(ピーチサークル) 9:30〜【6組限定】
☆2月18日(木) ひなまつり製作(みかんサークル) 9:30〜【6組限定】
☆2月19日(金) ひなまつり製作(いちごサークル) 9:30〜【6組限定】
★ひなまつり製作★
兄弟姉妹で参加の場合は、上のお子さんのサークルにご参加くださいますようお願いします。
来園受付中です 9:00〜16:00 必ずご自分で予約をしてくださいね。
電話予約はおこなっておりません
2月12日(金) 10:30〜 10組限定
みんなでお誕生日をお祝いしましょう♪
お楽しみは、パネルシアター又はエプロンシアターです。
※人数の制限がありますので1・2・3月生まれのお友達が優先になります。
2月16・18・19日(火木金)9:30〜
牛乳パックでできた飾り台の上に折り紙を組み合わせたおひなさまを作ります。
おだいりさま、おひなさまどちらかにお子さんの写真を貼ります。
簡単にできますので是非、ご参加ください。
※見本をカウンターに用意してありますので見に来てくださいね。
お待ちしております!
◎ 利用を控えていただく
◎ 利用するにあたり